営業時間
月曜日~金曜日 9時45分~16時00分
休業日は、土・日曜日・祝祭日・夏期休暇(8月13~15日)、年末年始(12月30日~1月3日)
ご案内
通所リハビリテーション ひかりとは、加齢や病気などにより低下した心身の機能を、リハビリテーション・体操・手作業・レクリェーション等を通じて維持・向上させていくことを目的にしつつ、食事や入浴・季節の行事等の提供により、在宅での生活の支援をさせていただく日帰りの通所介護サービスです。
当施設では、《憩い・癒し・いい気分》を大切にしつつ、ご利用者の皆様が明るく日々の生活を過ごされ、「また利用したい」と感じて頂けるような、笑顔で心のこもったサービスの提供に努めます。
1日のおおまかなスケジュール
- 9:45~12:00
- お迎え、健康チェック、グループ体操、個別リハビリ、入浴など
お迎え
送迎車は4台。うち2台は車いすのまま乗車出来ます。ご自宅までお迎えに行き、数人の方で乗り合わせて当施設まで。




個別リハビリテーション

個別のリハビリは理学療法士等、国家資格を持った専門の職員と一緒に行います。(ご希望のある方が対象です。)
関節や筋肉を柔軟にするストレッチや杖歩行の練習や、リハビリ機器として自転車エルゴメーターや平行棒などがあります。
個々の希望・目標・心身の状態に合わせて専門的に行ないます。

- 12:00~15:00
- お食事・休憩・レクリエーションやアクティビティーなど
お食事
食事は、施設内の厨房にて手作りし、出来たてを召し上がって頂きます。糖尿病食、腎臓病食など病態に合わせた食事の提供もしています。
食事提供:株式会社 魚国総本社



- 15:00~16:00
- おやつの時間・歌唱の時間・帰りの体操など
おやつの時間
ご利用者様同士で楽しくお話をされながらくつろいでいただきます。 コーヒー・紅茶・日本茶の中からお好きなものを選んでいただきます。

歌唱の時間
お帰りの前に歌を唄って、気分をリフレッシュします。最新のカラオケ機器があります。
帰りの体操
「水戸黄門」や「365歩のマーチ」の曲に合わせて、全員で体操をします。
- 16:00~
- 帰りの準備・ご自宅までの送り
送迎車にて安全にご自宅までお送りいたします。

ご利用料金
ご利用料金は、介護保険(基本点数と加算点数)の1割負担分と当クリニックが定める食事代等を月末締めでご請求させて頂くことになります。なお要支援1・2の方につきましては、予防サービスとなり、介護保険(基本点数と加算点数)の1割負担分となります。詳しくは職員までお尋ねください。